りゅうたくじ|天台宗|船尾山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
柳沢寺のお参りの記録一覧
![☀️太陽を探して☀️](https://minimized.hotokami.jp/GVOJctQDu97h-9cT_agU7EyqdqKg5-yKVy_sgc-DJ_0/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221223-133303_sVGnMBC51y.jpg@webp)
☀️太陽を探して☀️
2023年05月07日(日)
285投稿
群馬御城印サミット開催のため前橋へ出陣🏯
あっそうだ🫢
上州七福神巡りやってなかったー😅
群馬県民ならやらなきゃなんねーべ🫡
つーことで五社目は毘沙門天様を奉っております
天台宗柳沢寺へ🙏
御本尊は釈迦三尊様、薬師如来様になります☀️
住職さんがとてもご丁寧に対応して下さり
本堂内奥の毘沙門天様のご尊顔を拝し超ラッキー✌️
拝ませて頂きました🙏大変ありがたい事です。
今回も神仏習合大集合Wパワーを全吸収🌈
徳を積む事が出来ました⭕️
今回の徳々ポイントは御朱印300Pと優しい住職さん
本日もお導き下さり、ありがとうございました😊
もっと読む
![断捨離](https://minimized.hotokami.jp/OYpovAN-N-bq3fKpxeQfaa8XERbrACcNiW6yUdCr0mc/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190905-135016_30H09ZIGto.jpg@webp)
断捨離
2020年03月20日(金)
1353投稿
上州七福神、東国花の寺、新上州観音霊場
永代供養で建てられた五重塔もあります。
戦国時代、北条、上杉、武田の争覇の戦場となり、全ての堂宇を焼失しましたが、江戸時代には天海僧正などの尽力により、再建できました。
仁王門は大きくて立派です。
全体に青ねイメージが湧き、珍しい山門と思いました。
新年の飾り 青笹が綺麗でした。
不動明王と五重塔
本堂
七福神
毘沙門を中心に丸くならんでます。
客殿
石灯籠の足元に龍がまきついてます。
ロウバイと五重塔
もっと読む
群馬県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
11
0