御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月
妙義神社 奥の院ではいただけません
広告
御朱印について御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

amunami
amunami
2024年08月17日(土)
257投稿

“奥の院”に登拝しました。
今回は朝6時30分拝殿出発の11時30分駐車場着(撮影、御朱印含み)。
約5時間。前日の台風による雨で土、岩が乾くのを待っての出発。

妙義神社 奥の院の歴史

拝殿→奥の院→大の字(奥の院の下に有ります)→拝殿のピストンコースです。YouTubeで下調べ◎
“奥の院”登拝は“急登”“鎖場”が有りますので初級者は登山靴、安全グローブ、ポール(携帯用。鎖場では邪魔です)は必要と思います。
妙義山は“ヒル”が多いようなので服装に気をつけた方が良いかも?腕、足首辺り、フクラハギ4箇所刺されて血が止まりません(薬、ムヒ等)。自然に潰れズボンが真っ赤でビックリです。

妙義神社 奥の院の歴史
妙義神社 奥の院の歴史

何気に神仏習合。

妙義神社 奥の院の仏像
妙義神社 奥の院の仏像
妙義神社 奥の院の像
妙義神社 奥の院の像
妙義神社 奥の院の仏像
妙義神社 奥の院の仏像
妙義神社 奥の院の歴史
妙義神社 奥の院の自然

奥の院の隣は登山上級者コースの鎖場ほぼ垂直約30m、命を落としたくないので手を出しません(見た目、手が出ません)。ココで、2019年滑落死が起こってます。
私の登山はココまで。
先客さんに聞くと“鎖場”は登りより下りが足元が見えないので怖いと言います。ヘルメット、安全帯も必要ですね。

妙義神社 奥の院の自然
妙義神社 奥の院の自然
妙義神社 奥の院の体験その他

子供達の声が聞こえてましたので“大の字”の鎖場を挑戦します。人生初めての、なんちゃってロッククライミング?です。

妙義神社 奥の院の体験その他

撮影スマホGoogle Pixel8a広角端優秀。

妙義神社 奥の院の周辺

この幅の道に降りて↑撮影ビビった。

妙義神社 奥の院の景色
妙義神社 奥の院の体験その他
妙義神社 奥の院の景色
妙義神社 奥の院の景色

ただただ登る普通の山登りに飽きたらロッククライミング!!スリル満点でした。

妙義神社 奥の院の体験その他

小学生でも登ってました。“鎖場”体験には良いかもです。但し、滑落したら命は?です。ヘルメットしててもダメでしょう。崖から落下ですね。

妙義神社 奥の院の体験その他
妙義神社 奥の院の自然
妙義神社 奥の院の自然

“大の字”の挑戦に向けて良い練習場でした。濡れていると滑る滑る。

妙義神社 奥の院の自然

“鎖場”なのでポールはしまいます。

妙義神社 奥の院の自然
妙義神社 奥の院の体験その他

登拝口。宜しくお願いします。

妙義神社 奥の院の体験その他
妙義神社 奥の院の体験その他

ありがとうございました。

妙義神社 奥の院の歴史
妙義神社 奥の院の歴史

自然信仰が判ります。

妙義神社 奥の院の建物その他

拝殿。

妙義神社 奥の院の建物その他

朝一は閉まってます。

妙義神社 奥の院の建物その他
妙義神社 奥の院の芸術

龍の“エビこうりょう”。阿龍。

妙義神社 奥の院の芸術

吽龍。

妙義神社 奥の院の本殿

裏に周って本殿参拝。

妙義神社 奥の院の本殿

本殿の庭にある不思議な3つの石。

妙義神社 奥の院の建物その他

波己曽社。

妙義神社 奥の院の建物その他
妙義神社 奥の院の山門

唐門。

妙義神社 奥の院の山門
妙義神社 奥の院の山門
妙義神社 奥の院の建物その他

旧宮様御殿。

妙義神社 奥の院の建物その他
妙義神社 奥の院の自然

妙義神社のパワースポット。3本杉の石に立ち拝殿に向かってパンパンパン。京都の鞍馬寺を思い出します。

妙義神社 奥の院の山門

随神門。

妙義神社 奥の院の山門

“石階段”1枚だけ1枚石が有ります。

妙義神社 奥の院の鳥居

銅鳥居。

妙義神社 奥の院の鳥居

ココで日の出を見たかったです。

妙義神社 奥の院の山門

総門。

妙義神社 奥の院の周辺
妙義神社 奥の院の手水

手水舎。

妙義神社 奥の院の周辺
妙義神社 奥の院の鳥居

第一鳥居。

妙義神社 奥の院の周辺

日の出は見れませんでした。

妙義神社 奥の院の食事

“大の字”結構高い所に有ります。登山者用の駐車場は道の駅向かいの高台に有ります。駐車料金無料。

妙義神社 奥の院の景色
妙義神社 奥の院の御朱印

直書き御朱印。

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)
名称妙義神社 奥の院
御朱印あり

限定御朱印なし

詳細情報

ご祭神白雲山妙義大神
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ