ししかいじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四祀開神社のお参りの記録一覧
![くし](https://minimized.hotokami.jp/Z0z86G2AU1AKmyQYyq8xU2e5cajqEYWqzP85lREDIrw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20250112-044210_4vJ0R9s3qv.jpg@webp)
くし
2021年01月03日(日)
1579投稿
別の神社に行く途中に、偶然ハデな屋根の神社を見つけて寄ってみました。
緑と赤のツートンカラー・・・東南アジアの寺院みたいな感じですね(゜゜;)
過去に行った人のブログとかを読むと、以前は周囲に木が生い茂ってて、屋根も落ち葉が積もっててそれほど目立たなかったようですが、
木が伐採されて、屋根も掃除+塗り直れたようで一際異彩を放ってます。
名前もちょっと独特。
調べてみたところ、元はうちの近くの御厨神社からアマテラスとトヨウケを分霊したようで、それにコノハナサクヤヒメとホホデミを加えて、四つの神様を祀っているとのことです。
お婆さんが1人いて、本殿、摂社や石碑の一つ一つ、富士塚を時計回りに何度も回って、何かブツブツ呟きながら米を少量づつ供えていく民間信仰のようなことをやってました(゜_゜;)
入ってすぐ右に富士塚
本殿右側から
もっと読む
群馬県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
8
0