御朱印・神社お寺の検索サイト

楽しみ方

あみだどう

阿弥陀堂(野田町)のお参りの記録一覧
栃木県 多々良駅

くし
くし
2025年01月17日(金)
1703投稿

1月2日、最後にお参りしたのは、この田舎の地味~な阿弥陀堂。

例によって資料はほとんど出てこず縁起等はわからなかったのですが、意外なことに本尊が重要文化財・・・しかも市指定じゃなくて県指定⁉️Σ( ̄□ ̄;)
個人蔵とのことですが、隣にもと庄屋とか豪農と思われる立派な御屋敷があったので、おそらくここが管理してるのだと思います。

うぅ、うらやま!😣
ウチには古いお宝などないので、たまに開運なんでも鑑定団見てて、どこかの旧家の主とかがドヤ顔😤で持ってきた家宝とかが偽物で、評価損1000円とか出て愕然😨となるを見るととてもメシウマで幸せな気持ちになれるのですが😁w
逆に評価損を遥かに上回るお宝が出たりすると、TVに向かって一言「シネ😩💢」と・・・え? だって金持ちがさらに金持ちになるだけだからムカつくし💨(最悪👿www )

まぁ宝くじ当たる人は何回も当たると聞きますし、やっぱ金魂とか神仏の依怙贔屓みたいのはあるんでしょうな😂

そんな尊い重要文化財の阿弥陀様・・・を、持つ豪農(そっち?💧)に少しでもあやかりたく、念仏唱えながら熱心に手を合わせてきました🙏www

ちなみに帰って調べたらこの日の総走行距離は約20km🚲️😱
こんなにチャリ乗り回したの学生の時以来なので、当然両股が超筋肉痛になりましたが😵⚡
バンテリン・・・のジェネリックの安物😅wが効いたのか、それともこの点にだけは神仏の御利益があったのか、不思議と一晩寝ただけで完治して翌日には全く持ち越しませんでした⁉️😳

阿弥陀堂(野田町)(栃木県)

幹線道路から脇道を少し入ったところにあり

阿弥陀堂(野田町)(栃木県)

小さなお堂ですが、植木も刈り込まれててよく管理されてる

阿弥陀堂(野田町)(栃木県)

お寺だと額のあるところに卍マーク

阿弥陀堂(野田町)(栃木県)

別のお宅ですが、ちょっとした神社に匹敵する屋敷神があったり⛩️💧
この辺り豪農が多いんだな🌾💰️ あやかりてぇ😭

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ