はちすじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
蓮神社ではいただけません
広告
蓮神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年12月11日(水)
参拝:2024年12月吉日
飯福神社の兼務社なので、通常社務所は無人になっています。小高い山(権現山)の上に鎮座しており、車で、神社裏まで上がれました。境内を通り抜け、石段を下りて正面の鳥居から改めて参拝しました。第 十代崇神天皇の皇子豊城入彦命が東国鎮定後この地において崩御し、その御陵であると云われてます。若一王子神社から熊野神社、そして明治になり字長溝の菅原神社、字宿裏の熊野神社、字諏訪台の下諏訪神社、字小斎の上諏訪神社、字上サの火雷神社、字八坂の八坂神社、字権現の山神社の七社を合祀し蓮神社と改称しています。以前の写真などを見ると、合祀された神社の鳥居などが使われていたようですが、現在は見たところ新しいように見えました。参拝を終え、本務社の飯福神社に向かいます。
社号標
庚申塔
万治元年(1658)奉納の燈籠
一の鳥居〜三の鳥居
石段
四の鳥居
境内社 三峯神社
手水盤
狛犬
拝殿
扁額
幣殿
貞享五年(1688)造営の本殿
境内社 諏訪神社
境内社 天満宮
寛政八年(1796)奉納の燈籠
慶應四年(1868)奉納の燈籠
末社群
すてき
投稿者のプロフィール
サンダー1784投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。