とよたけじんじゃ
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に

御朱印・御朱印帳
群馬県のおすすめ2選🎌
おすすめの投稿

御朱印が書置きのセルフだったのがチョット
残念だったなぁ…と思います。😔
コロナの終息を願います。🙏
鳥居⛩と扁額。
朱色の鳥居って
なんか素敵✨
拝殿と狛犬さんです。
豊武天満宮です。
衣笠稲荷が祀られています。
御神木。樹齢300年の椋の木です。😳
書置きのセルフでした。日入れはあとで
ゆっくりしま〜す😯

もとは八幡宮として存在していたが、明治42年、富塚八幡宮「ト」除ケ飯玉神社「ヨ」大正寺八幡宮「タ」下道寺飯玉神社「ケ」等を合祀し、頭の文字をとり「トヨタケ」神社としたそうです。
頭文字をとって命名したなんて、そんな文字クイズもありましたねぇ。
朱の鳥居が目立ちます。
道標
例幣使街道にあったこの地区で最も古い道標です。二十二夜信仰により、如意輪観音坐像が彫られています。
拝殿
両脇に掲げられた言葉をじっくり読む。
ねぎらいのお言葉が嬉しいです。
豊武天満宮
本殿後に御神木がありました。
衣笠稲荷神社
石祠
隣のおまんじゅう屋さんで豊武饅頭買いました。
生きてきた内で1番美味しいおまんじゅうでした。
中身は高菜!
拾った四季桜の花と共に。
花より団子だったんですね〜
社務所にオールセルフの御朱印がありました。
ドキドキしながらハンコを、押しました。
うまくできたかな?
四季桜が落ちていたので、押し花にしてみました。
豊武神社の基本情報
住所 | 群馬県伊勢崎市大正寺町272 |
---|---|
行き方 | JR両毛線「伊勢崎駅」から本庄駅北口線の国際十王バス約15分乗車、東京福祉大前バス停降車後徒歩徒歩15分
|
群馬県のおすすめ2選🎌
名称 | 豊武神社 |
---|---|
読み方 | とよたけじんじゃ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
絵馬 | あり |
詳細情報
ご祭神 | 《合》健御名方命,倉稲魂命,保食命,大日命,日本武命,素盞嗚命,大物主命,手力雄命,大山祇命,別雷命,《主》誉田別命 |
---|---|
創建時代 | 1616年(元和2年) |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
群馬県のおすすめ2選🎌
豊武神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
10
0