あかぎじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
赤城神社ではいただけません
広告
赤城神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年11月05日(木)
参拝:2020年10月吉日
国定忠治の生まれ故郷。近くにお墓もあります。
文治2年(1186)源頼朝の家臣で上野守、安達藤九郎が国土開拓の神を尊びお祀りしたのが始まりですが、天正18年(1590)北条氏滅亡後は国定村の鎮護神として地元に根付いて信仰を集めているそうです。
文治2年(1186)源頼朝の家臣で上野守、安達藤九郎が国土開拓の神を尊びお祀りしたのが始まりですが、天正18年(1590)北条氏滅亡後は国定村の鎮護神として地元に根付いて信仰を集めているそうです。
西陽に照らされて、笑っている様な狛犬。
変わった顔をしていますね。
変わった顔をしていますね。
境内に駐車場があります。
一旦道路に出てから、入り直しまーす。
一の鳥居は朱で、西陽に当たって輝かしいです。
一旦道路に出てから、入り直しまーす。
一の鳥居は朱で、西陽に当たって輝かしいです。
ニノ鳥居
こちらは石造です。
参道がまっすぐで、奥に拝殿が見えます。
こちらは石造です。
参道がまっすぐで、奥に拝殿が見えます。
菊の鉢が整然と並んでいて、きちっとしていて気持ちいい。
綺麗です。
綺麗です。
境内社
明治になると、20社程が統合され、神様がお留守になった祠が並んでいました。
銀杏の木からたくさんの銀杏が落ちて、黄色の絨毯の様です。
マスクのおかげで匂いは分からず、(^ω^)
マスクのおかげで匂いは分からず、(^ω^)
使えない手水舎は自動だそうです。
黒と金の文字
スタンプは神代文字?って言うのかな?
これも珍しいです。
スタンプは神代文字?って言うのかな?
これも珍しいです。
水引のしおりを頂きました。
すてき
投稿者のプロフィール
断捨離1353投稿
スタンプラリーじゃないんだから、と心を痛めながら始めたご朱印集め。
しかし宝徳寺のご住職から、それでもいいんです、お寺や神社にどんどんお詣りしてください、って言われて吹っ切れた。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。