からいじんじゃ/ほのいかづちじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
火雷神社ではいただけません
広告
火雷神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年10月09日(水)
参拝:2024年10月吉日
上野国那波郡の式内社であり、同国八宮です。社名の通り火雷神さまを祀る神社であり、九宮の倭文神社とは上の宮、下の宮で対応しています。上野国総社神社にある上野国神名帳において鎮守10社の8番目に記載されて、南北朝時代に編纂された『神道集』において初めて「八宮」と明言されました。
《社号碑》
《鳥居》
《由緒書き》
まさかの当社の由緒書きに雷の神様=上州名物と明言されるとは…たしかに群馬から栃木にかけて雷神社、雷電神社がめっちゃあります。
まさかの当社の由緒書きに雷の神様=上州名物と明言されるとは…たしかに群馬から栃木にかけて雷神社、雷電神社がめっちゃあります。
《表参道》
注連縄が頭上にあるのかと思いきやまさかの普通に松の枝先だとは…
注連縄が頭上にあるのかと思いきやまさかの普通に松の枝先だとは…
《手水舎》
蛇口式です。
蛇口式です。
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
火雷神社は式内社において当社と山城国の乙訓坐火雷神社と大和の葛木坐火雷神社と火雷神社と意外に少ないです。そして上野国には当社と賀茂神社、美和神社があり、それぞれが大和国の葛木坐火雷神社、高鴨神社、大神神社から勧請されたと考えられています。
👁チェックポイント‼️
火雷神社は式内社において当社と山城国の乙訓坐火雷神社と大和の葛木坐火雷神社と火雷神社と意外に少ないです。そして上野国には当社と賀茂神社、美和神社があり、それぞれが大和国の葛木坐火雷神社、高鴨神社、大神神社から勧請されたと考えられています。
《社務所》
なにやら氏子さんたちが作業をしていました。
なにやら氏子さんたちが作業をしていました。
《神楽殿》
《記念碑》
《末社群》
《授与品について》
こちらのお宅で御守りや御朱印を受けられます。
こちらのお宅で御守りや御朱印を受けられます。
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1451投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(11/3更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。