御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
正覚寺ではいただけません
広告
正覚寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年10月06日(日)
どなたもいらっしゃらないようでした。
御朱印はまた後日です。
元和2年金山大光院開山、然誉呑龍上人門下雲誉涼念上人が相生村に正覚寺を創めて、現在27世の法灯を継承しています。
涼念上人は慶長年間に宗脈・円頓戒・布薩戒を伝授し龍蓮社雲誉涼念和尚と称して寺門の興隆と、子弟の養育に専念いたし世寿68歳にて往生しました。
後に、13世教誉生学上人安政年間に大火に遭い本尊堂宇ほか悉く烏有に帰す。生学上人は、相生村津久井儀右ヱ門氏を大施主として本堂再建、ご本尊ほか菩薩像と大師像の新調寄進を受けて布教活動の再開を始める。又絵画の趣味などもあり堂内厨子にはその形跡がありました。
前住職、昭和39年に26世の住職拝命。昭和57年に本堂建設と元祖大師800年大遠忌の好機に合わせて平成20年に庫裏の新築に客殿を付属、表庭を新たに造り、水舎の設置と境内の舗装を着手しました。
御朱印はまた後日です。
元和2年金山大光院開山、然誉呑龍上人門下雲誉涼念上人が相生村に正覚寺を創めて、現在27世の法灯を継承しています。
涼念上人は慶長年間に宗脈・円頓戒・布薩戒を伝授し龍蓮社雲誉涼念和尚と称して寺門の興隆と、子弟の養育に専念いたし世寿68歳にて往生しました。
後に、13世教誉生学上人安政年間に大火に遭い本尊堂宇ほか悉く烏有に帰す。生学上人は、相生村津久井儀右ヱ門氏を大施主として本堂再建、ご本尊ほか菩薩像と大師像の新調寄進を受けて布教活動の再開を始める。又絵画の趣味などもあり堂内厨子にはその形跡がありました。
前住職、昭和39年に26世の住職拝命。昭和57年に本堂建設と元祖大師800年大遠忌の好機に合わせて平成20年に庫裏の新築に客殿を付属、表庭を新たに造り、水舎の設置と境内の舗装を着手しました。
すてき
投稿者のプロフィール
たかく133投稿
群馬県在住です。
桐生のお寺散策マップ54カ寺回りきりました。桐生市仏教会のホームページで寺歴が確認できるのでより詳しく知ることができました。桐生市仏教会に感謝いたします。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。