ほうとくじ|臨済宗建長寺派|大光山
宝徳寺のお参りの記録一覧(6ページ目)
2019年9月4日 参拝
関東では貴重な、特別公開期間時に見られる床もみじや
豊富な種類の素敵な御朱印がいただける事でも有名なお寺さんです
当日は床もみじの公開期間中ではありませんでしたが 風鈴まつりの期間中でした(^^)
平日ながらも大勢の方がいらっしゃいましたが御朱印の待ち時間は40分程でした
本堂
本堂襖絵 双龍
本堂襖絵 双龍
風鈴まつり
境内には多くのお地蔵さまが
御朱印
御朱印
御朱印
はさみ紙
宝徳寺へ行ってきました〜(˶´∇`˶) 御朱印受付は、四時までで、ギリでした( ̄∀ ̄;) また、じっくり訪れたいデス(* ॑꒳ ॑* )
300円で、風鈴の下の短冊に願い事が書けます。
自由に鐘がつけます。突いてきました( ̄∀ ̄*)
ご本尊様の御朱印、300円。
800円。
大光山 宝徳寺
平成31年な参拝しました。
御朱印が有名なお寺です😄
参拝して御朱印の受付を済ませ1時間程でいただきました。
たくさんの御朱印があり悩みましたがこの日は2体の御朱印をいただきました。
襖絵の「双龍」の御朱印
達磨さんの御朱印です。
「禅心」
本堂の目の前に枯山水のお庭があり、小さい頃よく見てた遠山の金さんを思い出しました😄
きれいに咲いている桜の奥に鐘楼があります。
3回目の訪問です。3ヶ月~半年に1度のペースで通ってます。最初と2回目の時より、平日の午前中にも関わらず、上に車がとめられないほどの大混雑……どうやら、新しいアート御朱印の本とテレビの影響ですね……また静かに平日にお参りが出来る日が来ますように(´`:)
忌中でしたが、お寺さんは、OKということで、葬儀やらで1月中に来られなかったので、お願いして1ヵ月遅れのbirthday御朱印。
数年前から何度か参拝しています。
昨年の「床もみじ」もとてもすてきでした。
小さなお寺ですが、「床もみじ」の時は、近くの小学校が臨時の駐車場になり、大型バスもたくさん来られ、地域をあげて、たくさんの方が協力されているようでした。お茶を頂く場所もあったりと、イベントの時は、すごい賑わいでした。
このときは、御朱印帳をお預けし、希望の御朱印をお伝えして、後日郵送して頂きましたが、通常は、住職さんがいらっしゃれば、手書きをしてくださいます。
初めてお伺いしたH28年2月ごろには、まだ、住職さんが敷地内を広げようと、時間があるときには小型の重機にのっていらっしゃると話されていたので、気持ちよく参拝して頂けるよう、努力をしてくださっていた思いがとても素晴らしく感じさせて頂きました。
「床もみじ」の時期に頂きました
QRコードつきで、コードをスマホで読み込むと、ご朱印が動いて、紅葉がひらひらと。
臨済宗のお寺です
こちらのお寺の御朱印はかわいいものが多いのでよく参拝してます
月1で座禅会を開催しており、1度だけ参加させていただきましたが朝の張り詰めた空気の中で座禅を組むと気が引き締まりますね。集中するのが難しかったですが^_^;
夏に撮ったものです
季節が変わると着替えます
印は般若心経が書かれてます。カッコイイ
季節感を出して梅の花の描かれたものをいただきました
書が釈迦牟尼仏で被ってしまった
群馬県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0