御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
貴船神社ではいただけません
広告

きふねじんじゃ

貴船神社のお参りの記録(1回目)
群馬県上神梅駅

投稿日:2024年06月16日(日)
参拝:2024年6月吉日
産泰神社さまから移動しました。今回の御朱印巡りの目的のひとつに、一年前に前橋辺りを参拝した際に「神玉巡り」を知り、他の神社を巡ることでした。

手前に駐車場が見えてきますが、もう少し進むと参道手前に止められます。

到着時は修理業者以外貸切り状態でしたが、直ぐに数組が到着しました。小高い位置にあるので少し見づらいですが、窓から景色を観ることが出来ます。建立が古く建物も年期を感じます。

今年の1月から「神玉七社巡拝御朱印」という、可愛いイラストの御朱印がスタートしていました。特に貴船神社さまのは一目惚れで、通常タイプと合わせていただきました。
貴船神社の御朱印
通常タイプは書き入れていただきました
貴船神社(群馬県)
貴船神社(群馬県)
貴船神社(群馬県)
拝殿が改修中で脚立が写ってしまいました😓

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
貴船神社の投稿をもっと見る46件
コメント
お問い合わせ