いくしなじんじゃ
百品神社のお参りの記録一覧
なんと、2月に枝垂れ桜が満開です!
早く咲く種類もあるのか、あたしはわかりませんが、お参りに来て良かったぁと感激しました。
青い空に白い鳥居が映えてます。
これは枝垂れ桜ですよね?
桜!ですよね!
「いくしなじんじゃ」と読みます。
御朱印は毎月1日15日にいただけるようです。
今日は、、残念😢
お札はあります!
境内社
祠群
お人形供養もしてくれるのかな?
蝋梅も咲いています。
さて、冠稲荷神社でなんとなく神社感を取り戻せたのでw 当初の予定通り、北西の桐生市・みどり市方面に行くことにしました。
こちらの方面には新田氏所縁の「いくしな」神社がいくつかあり、他は全て「生品」と書くのですが、ここだけはなぜか「百品」
ここは1日と15日限定でセルフ御朱印があり、まだちょっと小寺社で宮司さんや住職さんに声掛けする度胸が戻ってなかったのでこちらにw
田舎の路地裏にある小さな神社で、御覧のように駐車場もなく境内乗り付けですが、小社ながら意外にもかなり整った神社でした。
車が一台止まってて宮司さんらしき人もいましたが、特に不干渉だったので、特に声掛けもせず拝殿内に上がらせてもらって御朱印捺してきましたw
御札もあり♪
そうそう、常駐じゃなくても常時受印可でなくてもいいから、全くの無人社にして寂れさせるのではなく、こういう形態でも運営してる寺社は好感が持てるよね(^^)
やはりセルフは難しい
どうしても四角がかすれる(^^;
御札
紙が薄かったり、上下がかすれてたりするけど、逆に素朴さに好感が持てて拝受w
小さい神社ですが、意外に整っててビックリ!Σ( ̄□ ̄;)
右の車はおそらく宮司さんと思われ
もともとは令和改元記念で始めたのか・・・
てか4年経っても貼り紙はそのままかw
本殿内
初詣とどんど焼きはもあったけど・・・さすがに2月なので捺さずw
間に冠稲荷の書き置き貼る予定だったので1ページ飛ばしたが、見事に失敗して捺しなおし(^^;
ちなみに書き置き用の半紙は見当たらなかったので、御朱印帳は必須
御札は外にファイルで置いてありました
初穂料がわからなかったので、御朱印と同じ300円納めた(^^;
一度車に乗って立ち去ろうとしたところ、裏に摂社が見えたので行ってみることに
稲荷、天照大神、山神だそうです
右の方にも祠や自然石があったけど、こちらは祭神不明
群馬県のおすすめ🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0