おおむろじんじゃ
西大室神社。 大室城本丸跡地にあった熊野神社が、明治に合祀して大室神社に。 城跡なだけあって、ちょっとした丘みたいな所にあります。 四方に鳥居があって、どこからでも入れるようになってるのが、印象的でした。 大室神社はもういっこ近くにあるんですが、そちらは近戸神社が大元らしいのだけど……同じ時期に同じ大室神社って改称して、混乱はなかったのかしら?
社殿
鳥居より
狛犬
末社
4
0
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
4
0