御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
片貝神社ではいただけません
広告
片貝神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年05月01日(日)
参拝:2022年3月吉日
無事に千葉から帰れました。
まぁその前に、整理のため群馬中央部に行った時の投稿をまず終わらせます(^^;
前橋東照宮の兼務社のうち、ここだけは東に少し離れた伊勢崎寄りにありました。
非常に神仏習合色が強く神社と虚空蔵堂が並立、さらに稲荷社もある豪華仕様。
神社の極彩色の彫刻とか、虚空蔵堂の門のデザインとか、どことなく中国とかアジアンな香りも感じますw
ここは厩橋城の鬼門封じに立てられた神社+虚空蔵菩薩を祀ってるためか、非常に虎のモチーフが多く、正に寅年ピッタリの神社でした☆
寅年らしく今年はこの少し後に12年に1度の大祭があったそうでぜひ行ってみたかったんですが事故で行けず(つД`)
私的にはかなり好きなタイプの神社だったんですが完全な片想い・・・あまり縁はなかったようですねw
まぁその前に、整理のため群馬中央部に行った時の投稿をまず終わらせます(^^;
前橋東照宮の兼務社のうち、ここだけは東に少し離れた伊勢崎寄りにありました。
非常に神仏習合色が強く神社と虚空蔵堂が並立、さらに稲荷社もある豪華仕様。
神社の極彩色の彫刻とか、虚空蔵堂の門のデザインとか、どことなく中国とかアジアンな香りも感じますw
ここは厩橋城の鬼門封じに立てられた神社+虚空蔵菩薩を祀ってるためか、非常に虎のモチーフが多く、正に寅年ピッタリの神社でした☆
寅年らしく今年はこの少し後に12年に1度の大祭があったそうでぜひ行ってみたかったんですが事故で行けず(つД`)
私的にはかなり好きなタイプの神社だったんですが完全な片想い・・・あまり縁はなかったようですねw
片貝神社の御朱印
駐車場がなくて困りました
境内乗り付けなんだろうけど門が閉まってる(´・ω・`)
仕方なく路肩の広くなってる所に駐車
境内乗り付けなんだろうけど門が閉まってる(´・ω・`)
仕方なく路肩の広くなってる所に駐車
まず、門前に虚空蔵尊の鰻池というのがあり
この片貝の地の水を飲んだものは3年間ウナギが食えないらしい・・・
この片貝の地の水を飲んだものは3年間ウナギが食えないらしい・・・
前に小山の高椅神社でも氏子はコイが食えないという掟がありましたな
コイはともかく3年ウナギ断ちはキツすぎる(>_<)
食のタブーのある宗教とか寺社の信徒じゃなくて本当に良かったw
コイはともかく3年ウナギ断ちはキツすぎる(>_<)
食のタブーのある宗教とか寺社の信徒じゃなくて本当に良かったw
旧社格は村社
右手に神楽殿
総社神社もそうだったけど、前橋近辺の神楽殿はなぜか奉納額が大きい
総社神社もそうだったけど、前橋近辺の神楽殿はなぜか奉納額が大きい
そうだ・・・4月10日が12年に1度の大祭だったんだけど事故で行けなかった orz
荒木流居合抜きを見たかったぜ(つД`)
荒木流居合抜きを見たかったぜ(つД`)
片貝神社
おや?左右にも何かお社が・・・
おや?左右にも何かお社が・・・
彫刻が彩色されてて非常にカッコイイ☆
祭神は天御中主命らしい
天御中主を主宰神の神社は、明治の神仏分離令の時に祭神不明なのでとりあえず最高神祀っとけ!ってことで決めた神社が多いそうなんですが、ここも神仏習合色がかなり強いのでそれ系かも
天御中主を主宰神の神社は、明治の神仏分離令の時に祭神不明なのでとりあえず最高神祀っとけ!ってことで決めた神社が多いそうなんですが、ここも神仏習合色がかなり強いのでそれ系かも
左手に赤鳥居の連なり・・・お?お稲荷さんか(゚∀゚)
早虎稲荷大明神
実はここ、寅年ということでぜひ行ってみたいと事前調査では候補に入れたものの時間がなく予定から外してたんですが・・・まさか片貝神社の境内にあると知ってビックリ!Σ( ̄□ ̄;)
これは呼ばれたね♪
実はここ、寅年ということでぜひ行ってみたいと事前調査では候補に入れたものの時間がなく予定から外してたんですが・・・まさか片貝神社の境内にあると知ってビックリ!Σ( ̄□ ̄;)
これは呼ばれたね♪
でた! メカゴジラ風の怖いお狐さんw
てかこの造形のお狐さん、秩父とかでも見たことあるような・・・
お狐様も作ってるメーカーは意外と限られるのかもw
お狐様も作ってるメーカーは意外と限られるのかもw
早虎稲荷の内部
すごい数のお狐様・・・(゜゜;)
すごい数のお狐様・・・(゜゜;)
片貝神社と早虎稲荷の間には小さな金刀比羅宮
神社裏手は前方後円墳になってて、左手から墳丘上は石神が多数
まずは出羽三山
まずは出羽三山
両大神?
イザナギ・イザナミかな
イザナギ・イザナミかな
天照皇大神
墳丘上はすべて修験道や御嶽教の山神様でした
出羽三山、三峯山、御嶽山、八海山
出羽三山、三峯山、御嶽山、八海山
そしてその後ろには上州の山神たる赤城山が
神社裏には石祠群
いくつかには大黒天や塞神などと彫られてます
いくつかには大黒天や塞神などと彫られてます
神社裏
右の能満虚空蔵菩薩尊に向かいます
門前の左右にはお地蔵さんや如意輪観音
こちらは完全に寺ですね
こちらは完全に寺ですね
山門
字体といい、なにか中国か台湾のお寺の様
字体といい、なにか中国か台湾のお寺の様
虚空蔵菩薩は丑年と寅年の守り本尊だそうで、またこの神社は厩橋(前橋)城の鬼門守護として建てられたそうなので、狛犬も牛と虎
虚空蔵菩薩から見た片貝神社
御神木は何の木でしょうか?
御神木は何の木でしょうか?
子育・子授の岩舟地蔵尊
水子地蔵
石の線香立て
本堂
以前はお坊さん常駐で護摩供養とかやってた様子
片貝神社は前橋東照宮の兼務ですが、もしかしたら虚空蔵菩薩の方はどこかのお寺の管理してる(してた?)のかも・・・
以前はお坊さん常駐で護摩供養とかやってた様子
片貝神社は前橋東照宮の兼務ですが、もしかしたら虚空蔵菩薩の方はどこかのお寺の管理してる(してた?)のかも・・・
虚空蔵菩薩内部
厨子拡大
前には神鏡のようなものもありますね
前には神鏡のようなものもありますね
一番右に神庫
武運長久の奉納額
字がかすれてるので題材はわかりませんが武将絵
隣は上目遣いの虎w
隣は上目遣いの虎w
虎ずくしの寺社で最後に虎猫に会えました
神使かもしれませんw
神使かもしれませんw
すてき
投稿者のプロフィール
くし1450投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。