御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
極楽寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2020年05月14日(木)
参拝:2020年5月吉日
源頼朝が常磐御前菩提寺として建てたと伝えられています。
常磐御前関係では、他のお寺さんにも供養塔があるのですが、前橋は意外と頼朝、義経に関係する伝説が多いですね。
常磐御前の供養塔は、以前あった場所から移動する際に、他の宝塔と各部分が混ざってしまい、歴史的な価値がなくなってしまったそうです。
道理で宝塔の碑はあるのに、指定文化財とか書いてないな?と思ったんですよね…。
常磐御前関係では、他のお寺さんにも供養塔があるのですが、前橋は意外と頼朝、義経に関係する伝説が多いですね。
常磐御前の供養塔は、以前あった場所から移動する際に、他の宝塔と各部分が混ざってしまい、歴史的な価値がなくなってしまったそうです。
道理で宝塔の碑はあるのに、指定文化財とか書いてないな?と思ったんですよね…。
すてき
投稿者のプロフィール
みたらし500投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。