そうまおだかじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
相馬小高神社のお参りの記録一覧
らら
2024年12月27日(金)
218投稿
相馬小高神社に行ってきました。奥州相馬神玉巡り10番目の神社です。
相馬氏のかつての本拠地・小高城跡にあり、相馬氏代々の守護神である妙見を祀った社で「相馬三妙見」の一つです。「相馬野馬追」の中でも昔の名残をとどめている唯一の神事である「野馬懸」が行われています。「おみたらし」と称する御神水は、野馬懸でも重要な役割を果たしているそうです。
にんまりと笑った狛犬くんに守られている社殿は風格があり、本殿・拝殿の彫刻が細かく素晴らしいものがあります。また、こんもりと林の中にある奥の院は、東京の相馬家旧藩邸から御神体とともに奉還したものです。
野馬懸(パンフレットより)
もっと読む
アゲハ
2024年11月29日(金)
356投稿
相馬小高神社
相馬氏のかつての居城小高城の跡地に鎮座しています。今でも土塁など確認出来ます。歴史好きには胸踊る場所なのかなと思います。
相馬小高神社は、
祭事でなければ駐車場に困る事はないくらい、十分なほどスペースあります。
拝殿
鳥居
ここから神社へむかいます。
なんと神社境内前は全て駐車場(笑)
直接来れちゃうんですね。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0