真言宗豊山派
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方宝蔵寺のお参りの記録一覧

トール
2025年03月27日(木)
466投稿
昨年、紅葉の綺麗な時期に訪問してとても綺麗なお寺さんで、再訪してみました。お昼時間でしたが御朱印対応して頂きました。桜🌸はもう少し先の様でした♪
書き入れ御朱印です
もっと読む

アゲハ
2024年11月24日(日)
378投稿
宝蔵寺。
宝蔵寺で22日から、紅葉のライトアップが始まっているとの事でお参りに。色鮮やかに染まったカエデが暗闇の中に照らし出され、境内が幻想的な雰囲気に包まれていました。ライトアップは24日まで。
ライトアップ前後を見ようと早めに到着。
帰る時には、駐車場空くのを待っている、車が沢山。16時半からですので16時には遅くても来ないとダメですね!
本堂。
山門
山門の右手には沢山のお地蔵様がいます。
御堂がありますので、御堂へむかいます。
御堂。
本堂へむかいます。梵鐘がすぐあります。
境内中央には、池がありそこが一番カエデが鮮やかです。
弁天堂が池の奥にあります。
手水舎。
本堂前。
六地蔵。
お大師様。
本堂ななめから。
さらに御堂側からの、ななめから。
これが、昼間15時45分~16時まで。次はライトアップまで待ちます。
暗くなりました。
山門。
御堂へむかいます。
御堂
梵鐘
お大師さま。
六地蔵。
本堂。
もっと読む
福島県のおすすめ2選🌸
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
14
0