あたごはなぞのじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
福島県のおすすめ2選🍁
おすすめの投稿
一の鳥居の横にある宮司宅が社務所になっていて、車を停めさせて頂き、御朱印も頂戴しました。
参道は長く登り切ると、神門のように見えた建物は神楽殿でした。中央が通路で、右側で神楽を舞い、左側の客席から見るようです。珍しい構造です。
拝殿まで車道がないため、敷地の手入れや神輿の移動は全て階段を使わなければならず、現代人が取り組むのにはお祭りの時間が短くなってしまったり、宮司さんは大変なようです。他の神社では本殿裏に関係者ようの車道が有りますので、砂利道でも良いのでできることを願って、帰りました。
二の鳥居、右の階段はお寺、左が神社
神楽殿
社務所
山頂からは街が見渡せます
ちょうどお祭りの日でした。新嘗祭かと思いきや子育詣り(こだちまいり)の大祭でした。
火伏と安産、子育てのご利益があります。
ご自宅前の駐車場に止めて、警備員の誘導で鳥居をくぐりました。参道には出店が立ち並び、子供達の声も聞こえます。
大きな有名所のお祭りもいいけど、地元に根付いた地元ならではのお祭りも和みますね。やはり、地元の氏神様を大切にするのは基本ですよね。小さい頃から氏神様に触れて育つと、故郷を懐かしむ気持ちも生まれてくるんじゃないかなぁ。
なんて、氏神様もお参りせず、毎週毎週フラフラ色んな神様に会いに行っているあたしが言っても説得力なし!
参道に出店が並びます。
しばらくすると、右は神照寺へ、左は神社に分かれます。
神社の方へ
門の中は氏子さん達が居ます。ちょっと緊張する、見られてる、、
御神楽殿の屏額が、、
ここは神楽殿だったのか!
さらに真っ直ぐな参道を進みます。
おしゃれな灯籠
ストレートな毛並みの狛犬です。
拝殿
中も氏子さんでいっぱい。
御朱印は拝殿の中で頂きました。
本殿
シイやカシ類の大木の保護地域に指定されています。
神楽殿を後ろから。
まだ青い葉の銀杏の木が見えます。葉は青いのに、銀杏落ちてるから踏まないようにしないとね。車ん中くちゃくなるからね。
いわきの町が見下ろせます。
福島県のおすすめ2選🍁
愛宕花園神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0