御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はりゅうじ|臨済宗妙心寺派医王山

波立寺(波立薬師)の編集履歴
2023年05月23日(火)
福島県 四ツ倉駅

ダイコンさんのプロフィール画像
ダイコン
2023年05月23日 22時02分

ご由緒

【 海から現れた薬師如来 】
当山は薬師如来を本尊とし、大同元年(806年)に徳一大師によって創建されたと伝えられています。
この霊像は海から現れたものであり、あらゆる全ての人々から信仰を集めています。
当山では、安産や厄除け、無病息災などの願いだけでなく、特に海上の安全や豊漁を祈願する信仰も盛んです。
【 建造物と歴史 】
仁王門や庫裏などの建造物は、文明年間(1469年~1487年)に陸奥国大館城主である岩城親隆公の寄進によって建てられました。
その後、城主たちは代々この寺を祈願所として定め、内藤公の時代には大規模な修理が行われました。
また、陰暦の6月14日と15日には縁日があり、家老が派遣されて法要が執り行われました。
【 家光公からの御朱印 】
慶安2年(1649年)には三代将軍である家光公から御朱印が下され、国土の安泰と万民の豊楽を祈る鎮護道場としての地位を確立しました。

ログインすると情報を追加/編集できます。