御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
暮坪稲荷神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年07月01日(月)
参拝:2024年6月吉日
朱の連鳥居を見つけてお参りしました。
とても綺麗な集会所に車を止めてみました。由緒書きはありません。神官さんの自宅へ参道も繋がっていて、ひょっとして個人のお稲荷さんかもしれないなぁ〰︎と思いましたが、奉納鳥居も数多くあることから地元から信仰されているお稲荷さんではないかと思われました。
とても綺麗な集会所に車を止めてみました。由緒書きはありません。神官さんの自宅へ参道も繋がっていて、ひょっとして個人のお稲荷さんかもしれないなぁ〰︎と思いましたが、奉納鳥居も数多くあることから地元から信仰されているお稲荷さんではないかと思われました。
とてもスッキリ、お手入れの行き届いた鳥居周りです。
階段にそって朱の鳥居が並んでます。
拝殿
拝殿の両側にお社があります。
鈴は石都々古和気神社からの奉納です。
何かの実
景色が良いです。風も気持ちいい。
きのこのような紅葉
傘のようです。
すてき
投稿者のプロフィール
断捨離1353投稿
スタンプラリーじゃないんだから、と心を痛めながら始めたご朱印集め。
しかし宝徳寺のご住職から、それでもいいんです、お寺や神社にどんどんお詣りしてください、って言われて吹っ切れた。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。