ながくらじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
永倉神社ではいただけません
広告
永倉神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年09月02日(月)
参拝:2024年8月吉日
陸奥国白河郡の式内社です。六国史の一つである『日本文徳天皇実録』にて官社に列格したという記録があり、『延喜式』神名帳より前からその存在を朝廷に認知されていた由緒ある神社です。
《一の鳥居と由緒書き》
明治の山火事によって由緒が失われてしまったようです。
明治の山火事によって由緒が失われてしまったようです。
《狛犬像》
ヒバと竹に囲まれて隠されているかのようになっています。
ヒバと竹に囲まれて隠されているかのようになっています。
《ニの鳥居と社号碑》
蚊がめっちゃいる!!
蚊がめっちゃいる!!
《稲荷神社》
いつもお世話になってお(🤛
いつもお世話になってお(🤛
《末社》
《拝殿》🙏
👁チェックポイント‼️
御祭神は伊弉諾命さまでのちに熊野三神を合祀してイザナギイザナミの夫婦神を揃えた形になります。明治以前の社名変更前は神明社だったそうですが、天照大御神さまを祀っていなかったというのが特徴です。何かしらの由縁があったということでしょうか。
福島県神社庁HPの神社検索で引っかからないため何も分からないです。
👁チェックポイント‼️
御祭神は伊弉諾命さまでのちに熊野三神を合祀してイザナギイザナミの夫婦神を揃えた形になります。明治以前の社名変更前は神明社だったそうですが、天照大御神さまを祀っていなかったというのが特徴です。何かしらの由縁があったということでしょうか。
福島県神社庁HPの神社検索で引っかからないため何も分からないです。
《本殿》
神明宮だったためか神明造です。
ちなみに石川郡古殿町松川荷市場にも同名社があり、論社に挙げられそうですが、かつての白河郡の地域ではないためか外れています。
神明宮だったためか神明造です。
ちなみに石川郡古殿町松川荷市場にも同名社があり、論社に挙げられそうですが、かつての白河郡の地域ではないためか外れています。
すてき
投稿者のプロフィール
神祇伯1454投稿
どうも、全国の古い神社に出没するお稲荷さんの下僕です。ブログで参拝した神社の感想上げてます(11/3更新)
御朱印も集めてますが写真は載せない主義なので、戴けたところは順次報告&更新します。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。