こんごういん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
金剛院のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年11月15日(金)
参拝:2024年10月吉日
8月に光丸山法輪寺様の朱印まつりでご縁を頂いた金剛院様へお参り。
第2回お寺でマルシェに伺いました。
ご縁を頂いたので一度お参りしてみたかったこと、先着人数限定で御朱印をお書入れ頂けることから絶対に伺いたいと遠征しました。
マルシェ始まりから諏訪神社様やキッチンカー、庫裡で行われている個展と見どころ食べどころ満載でした。
御朱印受付は13時からのところ11時には並び始めている方がおられたので、慌てて並び無事に整理券を頂くことができました。
法輪寺様でお会いした方やほかの寺社仏閣でお見かけした方も多く、色々なことを伺うこともできました。
金剛院様はご本尊様と書置き御朱印以外は毎月第3月、火の10:00から16:00のみ受付(インスタDMで予約 10名程度)なので、このようなイベントの時以外は敷居が高くてサラリーマンにはつらいです。(イベント時の競争率もなかなかですが…。)
でも、お書入れ頂いたものを見るとその迫力に目を見張り、遠くてもまた頑張って伺おうと思ってしまいます。
かっこよい御朱印ありがとうございます。
また、順番待ちしている際にご住職様よりいただいたお茶、当初の天気予報より天気が良く暑かったのでとてもありがたかったです。
第2回お寺でマルシェに伺いました。
ご縁を頂いたので一度お参りしてみたかったこと、先着人数限定で御朱印をお書入れ頂けることから絶対に伺いたいと遠征しました。
マルシェ始まりから諏訪神社様やキッチンカー、庫裡で行われている個展と見どころ食べどころ満載でした。
御朱印受付は13時からのところ11時には並び始めている方がおられたので、慌てて並び無事に整理券を頂くことができました。
法輪寺様でお会いした方やほかの寺社仏閣でお見かけした方も多く、色々なことを伺うこともできました。
金剛院様はご本尊様と書置き御朱印以外は毎月第3月、火の10:00から16:00のみ受付(インスタDMで予約 10名程度)なので、このようなイベントの時以外は敷居が高くてサラリーマンにはつらいです。(イベント時の競争率もなかなかですが…。)
でも、お書入れ頂いたものを見るとその迫力に目を見張り、遠くてもまた頑張って伺おうと思ってしまいます。
かっこよい御朱印ありがとうございます。
また、順番待ちしている際にご住職様よりいただいたお茶、当初の天気予報より天気が良く暑かったのでとてもありがたかったです。
すてき
投稿者のプロフィール
オサッペ1177投稿
同僚に御朱印を見せてもらってからハマってしまった。
元々、歴史が好きで寺社の由緒書きを読むことが好きだったため余計にハマってしまっている。
暇さえあれば神社仏閣回りをしています。
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。