ようりんじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
陽林寺のお参りの記録(12回目)
投稿日:2023年06月07日(水)
『りゑっ帳』に書いていただいたのは
1️⃣🐱😸😼『にゃんだらけ』のてるてる坊主バージョン💕
2️⃣『お地蔵ちゃん達』の紫陽花バージョン💕
ラブリー&ラブリーの可愛さです😍💘
ホッコリ😊かわいらしい💕素敵な御朱印です😍
建物•山全体が福島市指定史跡及び名勝のお寺さまです。
お寺を囲むように紫陽花が咲き誇る風景が見れるのもまもなくですねー😃
満開のアナベルを見に行きたいです😊
陽林寺(ようりんじ)は福島県福島市小田字位作山の山中にある曹洞宗の寺院。
福島市大森・大森城趾より南へ約5kmほどの場所に鎮座する古刹。
永正10年(1513年)に伊達稙宗(伊達政宗の曾祖父)を開基として建立されたといわれ、敷地・建物・山全体が福島市指定の史跡及び名勝になってます。
1️⃣🐱😸😼『にゃんだらけ』のてるてる坊主バージョン💕
2️⃣『お地蔵ちゃん達』の紫陽花バージョン💕
ラブリー&ラブリーの可愛さです😍💘
ホッコリ😊かわいらしい💕素敵な御朱印です😍
建物•山全体が福島市指定史跡及び名勝のお寺さまです。
お寺を囲むように紫陽花が咲き誇る風景が見れるのもまもなくですねー😃
満開のアナベルを見に行きたいです😊
陽林寺(ようりんじ)は福島県福島市小田字位作山の山中にある曹洞宗の寺院。
福島市大森・大森城趾より南へ約5kmほどの場所に鎮座する古刹。
永正10年(1513年)に伊達稙宗(伊達政宗の曾祖父)を開基として建立されたといわれ、敷地・建物・山全体が福島市指定の史跡及び名勝になってます。
すてき
投稿者のプロフィール
![🌻向日葵🌻さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/ro_BiTDZBHTVC_ZVdlPJer8MVcl38Se6CKcKDLfOJSc/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
🌻向日葵🌻1266投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。