かすがじんじゃ
春日神社のお参りの記録一覧
今日は私だけお休み。 北九州市八幡西区藤田にあるあるお寺に新年のご挨拶に。 そのお寺の門徒です。カレンダー🗓を頂きました。
そのあと近くの春日神社に初詣🎍
今日は獅子が拝殿入り口で番をしておりました。凛々しい🦁
境内はまだお正月🎍バージョンで記念撮影されてる方もちらほら😉
初詣限定切り絵御朱印をご拝受いたしました。
大判サイズなんですが御朱印帳に貼って閉じると真ん中が折れます😅 どうしましょう? 時々大判サイズの御朱印があるので写真用のアルバムに収めましょうか😅 思案中… ⌛️
正面入り口⛩
参道
由緒書き
境内から参道を見下ろした画
拝殿
獅子🦁
門松🎍(左)
門松🎍(右)
南口⛩
春日神社近くのシロヤで名物『サニーパンとウォムレット』を買いました。そのシロヤの斜め前の小高い山が黒崎城址(城主:黒田家家臣 井上久右衛門)
上:ウォムレット 下:サニーパン(中に甘〜い練乳が)
切り絵御朱印と黒田家
いつもお世話になってますお寺のカレンダー
今日は天気も良く絶好の暖房器具をしまう日和😉 掃除して倉庫への収納&扇風機を倉庫からだし組み立て! 致しました。 疲れたので甘いものが食べたくなり北九州、福岡県では知る人ぞ知るってパン屋さんシロヤに行きました😉 その近くが春日神社⛩でお詣り&御朱印を頂きに参りました。 ここ黒崎はしろやまという小高い山に黒崎城🏯があり黒田官兵衛の家臣井上 之房(九郎右衛門)が城主だったところで春日神社⛩も黒田家ゆかりと言う事で祀ってあります。その後一国一城政策で城は破却。 この辺りはすぐ海で城に使ってた石垣など新田開発の為の護岸工事に再利用したと聞いた事があります。
正面
参道
拝殿右
拝殿
拝殿左
文久2年 遠賀鞍手郡代役所奉献狛犬
黒崎祇園山笠の宿
黒田家と春日神社
黒田二十四騎
神社⛩近くのシロヤ(パン屋さん)
オムレット
同じくシロヤの1番人気のサニーパン(練乳パン)
春日神社-黒田神社は黒田官兵衛(黒田長政)並びに黒田二十四騎を祀る神社です
一般車でも少し狭いですが拝殿横まで車で上って行けます(駐車無料)
社務所は火曜、金曜は休みです
自分は火曜に行って御朱印貰えず 土曜日にリベンジしました
拝殿
限定御朱印《黒崎一夜城と黒田二十四騎》
限定御朱印《軍師 黒田官兵衛と甲冑》
限定御朱印《黒田長政公所用・黒漆塗桃形大水牛脇立兜》
駅から歩いて向かったのですが、通り過ぎてしまって正面ではないところから入ってしまいました。
こちらから入ってしまいました。
結構長めの階段。こちらからお参りしたほうがよかったかも。
帰省中のお参り、その6。
岡田宮同様、黒崎祇園山笠の奉納先です。
黒田官兵衛、長政、黒田二十四騎ゆかりのお社です。
ご祭神: 武甕槌命(たけみかづちのみこと)
黒田長政と二十四騎
一ノ鳥居: 指が写りこんでしまってすみません。。
鳥居: 裏の鳥居。上りづらいのですが、おもむきがあってこちらの階段も好きです。
拝殿: 奥には黒田二十四騎の絵が飾られていました。
小さな祠: 向かって左が天照大神。右が道真公。
なで牛さん: もちろん、なでなで。
狛犬さん: 阿像。
狛犬さん: 吽像。
御朱印: 社務所横のぴんぽんを押してみると、快く引き受けてくださいました。葉月というのが素敵です。
御祭神
春日四神(武甕槌命、経津主命、天児屋根命、比売神)
黒田如水(福岡藩祖)
黒田長政(初代藩主)(黒崎大明神)
黒田二十四騎
春日宮や黒田神社とも称される。 古くは鳥野神社と称し、『日本三代実録』の貞観15年(873年)に神位の等級を進められた「鳥野神」に充てられています。
中世は領主・麻生氏の崇敬篤く、近世に至り黒田氏が筑前へ入国すると黒崎宿・藤田の鎮守神として栄えました。後に藩祖・黒田如水および初代藩主・黒田長政を祀り、併せて黒田家家中で勲功のあった24人の武将を顕彰。江戸時代を通じて「黒田大明神」または長政の神号、「黒崎大明神」を称しました
福岡県のおすすめ2選❄️
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0