ひのみねじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
日峯神社の御由緒・歴史
ご祭神 | 大日霊貴命、彦火々出見命、火酢芹命 | |
---|---|---|
創建時代 | 860年(貞観2年) | |
ご由緒 | 社記によれば、貞観二(西暦860)年九月、隠岐島焼火神社の神、大日霊貴命を日峯山山上に勧請し、彦火々出見命・火酢芹命の二柱の神を御鎮斎したのが日峯神社の創祀とされています。 神殿は山上にありましたが参拝に不便なことから、宝暦十(西暦1760)年日峯山を上宮、この地を下宮とし、三柱の神を下宮に勧請いたしました。 |
福岡県のおすすめ2選🍁
広告
歴史の写真一覧
福岡県のおすすめ2選🍁
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ