御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年7月
貴舩神社ではいただけません
広告

きふねじんじゃ

貴舩神社のお参りの記録(1回目)
福岡県小森江駅

投稿日:2021年12月13日(月)
参拝:2021年12月吉日
先ほどの天疫神社⛩より平山観音院へ向けて奥へ奥へ。  途中前回見つけた貴舩神社⛩へ。
ここは平山集会所と一緒の建物に鎮座します。 扉に閂(かんぬき)と南京鍵がかかってるしお賽銭箱もありません😭  扉の隙間から投げ入れる訳にもまいりませんし、扉の前にもお賽銭は置かれてないのでお隣の同じ敷地内の釈迦堂に貴船神社の分も一緒にお賽銭箱へ。  お許しあれ! 
貴舩神社右横にこの背後の山中にある白山神社の参道、鳥居⛩があります。  貴舩神社と白山神社。 なんらかの関わりがあるんでしょうね? 白山神社⛩へ上がれば分かるかも知れませんね?今日履いてる靴では山入れないし一人では怖いので息子が帰省した時にでも再チャレンジ!
貴舩神社の建物その他
社殿謙集会所
貴舩神社(福岡県)
御神木 右が本殿 左が集会所の一室
貴舩神社の建物その他
扁額
貴舩神社の建物その他
御祭神だと思いますが詳細不明
貴舩神社の建物その他
釈迦堂
貴舩神社の建物その他
扁額
貴舩神社の建物その他
御堂内部
貴舩神社(福岡県)
参道 白山神社⛩入り口(貴舩神社も)
貴舩神社の建物その他
白山神社
貴舩神社の鳥居
白山神社鳥居⛩ 参道
貴舩神社(福岡県)
この竹藪から山中へ白山神社⛩

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
貴舩神社の投稿をもっと見る1件
コメント
お問い合わせ