すえひろいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
末廣稲荷神社のお参りの記録一覧
文福1984
2020年02月28日(金)
325投稿
末廣稲荷神社(すえひろいなりじんじゃ)
御祭神
倉稲魂神(うかのみたまのかみ)
昔は稲荷町と呼ばれた遊郭街だったそうで
壇ノ浦で敗れた平家の女官たちが
平家一門の菩提を弔い遊女となったという。
諸説有りという奴ですね
幕末の志士たちが闊歩したと言われる
繁華街にあり大きな神社だったそうですが
空襲によって焼失し その後復興されたが
往時の様子は留めていないようです
参道入口に昔の写真もありました
社伝によると大同四年の創祀
赤間関(下関)最古の稲荷神社
正式社号は稲荷神社ですが
末広稲荷として親しまれているようです
亀山八幡宮にお参りする為に
近くの駐車場を探しているときに
偶然見つけました^ ^
ちょっと悪そうな狐^ ^
これ以上は開かないんですが
御本尊の拝観と
書き置きの御朱印が戴けました^ ^
日付を自分で書くスタイル^ ^
もっと読む
福岡県のおすすめ2選🎌
広告
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0