わしおあたごじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鷲尾愛宕神社ではいただけません
広告
鷲尾愛宕神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年11月26日(日)
#鷲尾愛宕神社
ご祭神はホムスビの神、イザナギの尊、イザナミの尊、アメノオシホミミの尊。
#伊弉諾尊 #天忍穂耳尊
パンフによれば、もともと鷲尾神社と愛宕神社は別々に存在したようだ。
現在のご祭神4座のうち、イザナギの尊とアメノオシホミミの尊は鷲尾神社で、ホムスビの神とイザナミの尊は愛宕神社で祀られていたと。
先に鎮座していたのは鷲尾神社の方。今から約1900年前、第12代・景行天皇の時代に創建されたと、社伝に書かれているとか。景行天皇といえば、ヤマトタケルの尊の父だ。
#火産霊神 #伊弉冉尊
愛宕神社の成立はそれよりも1500年以上新しく、1634年だそうだ。
何でも福岡藩2代藩主・黒田忠之(くろだただゆき)が幕府により幽閉されていたところ、京都の愛宕神社(京都市右京区)の霊験によってこれを解かれ、それでアタゴ権現を信仰して地元に勧請したと。
両者が合併して現在の社名になったのは、1901年だそうだ。
なお、ホムスビの神もイザナミの尊も、京都の愛宕神社のご祭神に含まれる。
ご祭神はホムスビの神、イザナギの尊、イザナミの尊、アメノオシホミミの尊。
#伊弉諾尊 #天忍穂耳尊
パンフによれば、もともと鷲尾神社と愛宕神社は別々に存在したようだ。
現在のご祭神4座のうち、イザナギの尊とアメノオシホミミの尊は鷲尾神社で、ホムスビの神とイザナミの尊は愛宕神社で祀られていたと。
先に鎮座していたのは鷲尾神社の方。今から約1900年前、第12代・景行天皇の時代に創建されたと、社伝に書かれているとか。景行天皇といえば、ヤマトタケルの尊の父だ。
#火産霊神 #伊弉冉尊
愛宕神社の成立はそれよりも1500年以上新しく、1634年だそうだ。
何でも福岡藩2代藩主・黒田忠之(くろだただゆき)が幕府により幽閉されていたところ、京都の愛宕神社(京都市右京区)の霊験によってこれを解かれ、それでアタゴ権現を信仰して地元に勧請したと。
両者が合併して現在の社名になったのは、1901年だそうだ。
なお、ホムスビの神もイザナミの尊も、京都の愛宕神社のご祭神に含まれる。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。