皇祖神社のお参りの記録一覧
祖が付く神社オーラスです。 皇祖神社です。
一ノ鳥居⛩が境内に対し横にあるのが不思議でした。
その扁額に『寶満宮』の文字。 1508年御笠郡宝満宮(太宰府市)から勧請された神社。1869年まで宝満宮と呼ばれてました。
龍神様の通り道なるものがあり通り道にはたくさんのお酒が供えられてます。 私はゲコでお酒🍶駄目ですが妻はお酒🍶大好きです。 今度から妻の通り道にもお酒をと言ったら『くらされました』😭 ※くらす=殴る
御朱印は直書きでご拝受できました。
スタンダードな御朱印の他オリジナル御朱印が10体ほど。 見本を見せてくれます。
到着の際 おばあちゃんとお孫さん(男の子)がお参りから帰途に着く途中に出会しそれぞれ缶にドングリ🥫いっぱい入れてました。 きちんと挨拶ができて元気でほっぺが真っ赤でかわいすぎて😉 気をつけて帰るんよー! って声をかけたら元気良く『はい!』 かわいい❤️ 帰っておばあちゃんとドングリで何をするんでしょうか? トトロ呼ぶ?
一ノ鳥居⛩
扁額 『寶満宮』
正面鳥居⛩
参道
由緒
更に参道
扁額
鳥居の中からの拝殿
拝殿
拝殿内
龍神様の通り道 と御供えのお酒🍶
龍神の通り道
御神木 パワーが💪
境内社の須賀神社
扁額 『須賀神社』
拝殿内の扁額は皇祖神社
素晴らしい神社です。
空気が変わるのがわかりました。
宮司さんも優しく、丁寧な対応して下さいました。
御朱印帳のしおりを頂きました。
また参拝させて頂きます。
御朱印頂きました。
忙しい中、ありがとうございました。
社殿
龍はいたんですよ。昔。
★皇祖神社 (飯塚市鯰田)
【御祭神】
玉依姫命 品陀和氣命 息長足姫命
1508年 御笠郡宝満宮(太宰府市)から勧請された神社で、1869年までは
宝満宮と称されていましたが、神功皇后と応神天皇を合祀しているので、同年、皇祖神社と改称。
3回目の参拝です。この日は、ちょうど皇祖神社のちょうちん祭。
地元住民から愛されてる神社なんだなーってのが、お祭りの時にわかりますね。境内の中に、いろいろなお店があって、子供たちも楽しそうでした。
ちょうちん祭
福岡で活動してる、妄想の神【福刻様(ふっこくさま)】を祀る、福岡の神社ガールズバンド「福刻パラノイア」の神楽(ライブ)を見ながら御朱印待ちをすることに。
神社ガールズバンド! こんなのもあるのか・・・。
御朱印を頂きました
福岡県のおすすめ2選🎍
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0