ぜんがくじ|真言宗醍醐派|龍青山
善覚寺のお参りの記録一覧
九州八十八ヶ所百八霊場参り 第十六番札所 善覚寺
お接待のお茶漬け海苔頂きました。ありがとうございました。
直方市植木町は、遠賀川支流犬鳴川流域にひらけた田園地帯である北九州市に接し、長崎街道の道筋にあって古くから栄えてきた。また、福岡県無形文化財に指定された植木三申踊りなど、民俗芸能も伝わっている。JR筑前植木駅からあまり遠くない高台に善覚寺はあります。当山の御本尊様は 福徳無量の功徳を授けて下さる。又、如何なる業病も癒してくださる霊場会の中では唯一の石鎚大権現さまであります。また、境内には不動明王をはじめ水子地蔵尊 六地蔵尊などたくさんの仏様をお参りいただけます。現在、地元では「植木の石鎚さん」「植木のお不動さん」とよばれ皆様のお悩みよろず相談所として親しまれております。日々の出会い 御縁を 大切にしたいと心掛けています。
ぜひ一度 お参り下さい。
本堂の前に行くとちょうど奥さんが掃除をされてて、「御朱印ですか?」と言われ、「よろしくお願いします。」と納経帳を渡し、本堂へ。
とても明るい奥さんでした。
「どちらからですか?」と聞かれ、「日田からです。」と言うと、「檀家さんがいるんで、月一回くらい行ってるんですよ。」と。
それから、「護摩行見た事ありますか?」と聞かれ、なぜかあるのに無いと答えてしまい、第4日曜日は月例護摩供養らしく、護摩供養に是非お越し下さい。との事でした。
チラシを下さいました,あとyoutubeも見て下さい。との事でした。コーヒーを御接待頂きました。
ありがとうございました。
福岡県のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0