かごやまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
香山神社のお参りの記録一覧
![ゆっくん](https://minimized.hotokami.jp/WezEhQGslHZRQhr9q5sXenjQ6Hl9GwvShRlij8jEti0/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210710-164322_Rl5OfumWaC.jpg@webp)
ゆっくん
2024年05月28日(火)
2381投稿
延喜式式内社・香山神社に比定されている神社です。長い参道の途中にはJR小浜線の上に掛かっています、暫く電車を待ちましたが本数が少ないのか見ることができませんでした、社殿は左右にあり向かって右手が本社香山神社、左手は、摂社・牛尾神社 両社の間をつないだ渡り廊下のような場所に、境内社が並んで祀られています。
もっと読む
![神祇伯](https://minimized.hotokami.jp/YjsnkO_tdWxe1asYxQwcRCvH7Kc62oyAwDT4LBLw-Zo/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240207-155241_NekqeU5Xi4.jpg@webp)
神祇伯
2019年06月24日(月)
1512投稿
若狭国大飯郡の式内社です。社殿の位置が一般道から微妙な位置にあるせいでナビに変な道案内されましたコンチクショウ。
《一の鳥居》
表参道が一般道に直接ぶつかるため、最初数メートル左側に新設しています。
《手水舎》
水は枯れています。
JR小浜線の線路の上を参道が伸びています。
あまり本数の多い路線ではないので走ってきませんでしたが。
《表参道》
《社務所》
《拝殿》
左隣に牛尾神社、真ん中に末社が並んでいます。
《参集所》
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0