御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

なんこうぼう

南光坊のお参りの記録(1回目)
愛媛県今治駅

投稿日:2024年12月16日(月)
参拝:2024年3月吉日
■四国八十八ヶ所:第55番札所「南光坊(なんこうぼう)」です。

四国霊場の中で「坊」で終わる名は唯一となります。今治市街地のほぼ中心部でしょうか、車の通りも多く賑わいます。大きな山門には、それぞれの「四天王」が奮い立たれています。何度も戦災等で焼失された建物ですが、今後は、永遠と「再建」しないですむ世の中になりたいものです。第二次大戦では「金毘羅堂」と「大師堂」だけは戦災に遭わず、当時の堂内避難者は皆無事だったそうです。
お隣は、別宮(べっく)「大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)」となります。
南光坊(愛媛県)
山門(四天門):国道側より
南光坊(愛媛県)
山門(四天門):境内側より
南光坊(愛媛県)
大師堂
南光坊(愛媛県)
本堂
南光坊(愛媛県)
本堂
南光坊(愛媛県)
瑠璃光殿(薬師堂)
南光坊(愛媛県)
境内のほぼ真ん中に駐車場があります。
南光坊(愛媛県)
大山祇神社
南光坊(愛媛県)
大山祇神社
南光坊(愛媛県)
大山祇神社
南光坊の御朱印

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
南光坊の投稿をもっと見る34件
コメント
お問い合わせ