御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みさきじんじゃ

御崎神社の編集履歴
2024年01月02日(火)
愛媛県 波方駅

Kazuさんのプロフィール画像
Kazu
2024年01月02日 12時38分

ご由緒

神亀5年(728)に創設と伝えれれている。この神社は、もともと梶取鼻(古御崎)にあった香取神社と島崎(御崎)にあった農耕の神の鳥明神が祀られている。海の守護神として海上安全の祈願に参拝する人が多い。 参道には最大規模のヤマモモの巨木群があり、波方町の天然記念物になっている。

行事

5月第4日曜日 例祭

ログインすると情報を追加/編集できます。