御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いつくしまじんじゃ

厳島神社の編集履歴
2021年05月08日(土)
愛媛県 高浜駅

Kazuさんのプロフィール画像
Kazu
2021年05月08日 14時34分

緯度

33.97501932513093

編集前:33.9757311

経度

132.5421204772461

編集前:132.5424638

ご由緒


 当社は永禄3年の頃に武将忽那通乗が股肱の勇卒数十名を引率しこの地にきて兵を練ったとき、神主藤原喜春をして安芸国佐伯郡より厳島神社を勧請し、武運の長久を祈ったという。
 その後明神さまと称して奉斎した。元怒和全村民の崇敬するところとなった。境内神社の若宮社も永禄年間の創祀である。(大正5年発行の温泉郡神社誌より現代仮名遣いにし転記する。) 

電話番号

089-999-0955

駐車場

無 周辺の広場や農道に数台分

行事

旧暦7月17日 十七夜(宮島さま)
   7月30日 夏越大祓式(輪くぐり祭)
10月の体育の日前日の日曜日 例祭

ログインすると情報を追加/編集できます。