御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年10月
宇佐八幡神社ではいただけません
広告

うさはちまんじんじゃ

宇佐八幡神社のお参りの記録(1回目)
愛媛県光洋台駅

投稿日:2024年08月22日(木)
参拝:2024年8月吉日
光洋台駅から東に少し行った山の中腹にあります
階段を少し登って広いところへ出たと思ったらまたその先に階段があり…を何回か繰り返して、けっこう階段を登ります
境内はわりと綺麗にされていて、社殿もすごく大きいわけではないのですが立派な感じでした
神社庁のページを見るとかつて粟井・五明二郷二十五村の総氏神だったと書かれてあるのでなるほど立派なわけだと得心しました(五明もとなるとかなりの広範囲になるので)
境内から帰る参道の階段からは北条の海が見渡せ心地よい風が吹いていました
宇佐八幡神社(愛媛県)
宇佐八幡神社(愛媛県)
宇佐八幡神社(愛媛県)
宇佐八幡神社(愛媛県)
宇佐八幡神社(愛媛県)
宇佐八幡神社(愛媛県)
震災に遭ったことがあるのでしょうか
宇佐八幡神社(愛媛県)
参道の途中
良い雰囲気です
宇佐八幡神社(愛媛県)
熊野大社へ参拝した記念碑がありました
近くには駐車場の拡張記念碑もあり、記念碑が多いなと思ってちょっと面白かったです
宇佐八幡神社(愛媛県)
階段まだ少し続きます
宇佐八幡神社(愛媛県)
参道途中にある手水舎
使用されている気配はありませんでしたが水道からは水は出ました
宇佐八幡神社(愛媛県)
こちらが境内への最後の階段
宇佐八幡神社(愛媛県)
ご由緒書き
宇佐八幡神社(愛媛県)
境内にも手水舎がありました
現在はこちらのほうが使われているようです
宇佐八幡神社(愛媛県)
拝殿内におみくじの機械が後ろ向きに置かれていました
現在は使われていないのでしょうか
宇佐八幡神社(愛媛県)
宇佐八幡神社(愛媛県)
天井部分に沢山の奉納された絵が飾られていました
宇佐八幡神社(愛媛県)
宇佐八幡神社(愛媛県)
招霊の木
宇佐八幡神社(愛媛県)
本殿は拝殿から斜めに渡殿が伸びていて一段高い場所にありました

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宇佐八幡神社の投稿をもっと見る2件
コメント
お問い合わせ