なかのやまわかみやじんじゃ(うらどのみや)
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
駐車場 | なし | ||
---|---|---|---|
御朱印 | - | ありません |
中野山若宮神社(白人宮)について
現在の勝岡八幡神社が遷宮する前の地(中野山)に建てられた祠です
ご祭神は孝霊天皇の孫にあたる小千命(おちのみこと)です
兇賊からこの地を守った小千命に感謝し、変わらぬ平和を願う心から、遷宮した後もなお祀られる由縁となっているのではないでしょうか
おすすめの投稿
Googleマップで臨時休業中という表記が気になり参拝してきました。
勝岡八幡神社が今の地に遷宮される前、この地にあったようです。
小高い山の上に鎮座されております。
勝岡八幡神社を訪ねる際にマップで見つけた場所です
マップに休業中と書かれていたのが気になり予定にはなかったのですが訪れてみました
のちほど調べてみると勝岡八幡神社が現在の地に建立されるより前のもともとの社殿(白人宮)があった場所であるとわかりました
今は管理する方がいなくなってしまったのでしょうか
歴史のある場所なので絶やすことなく信仰が続いてほしいと思います
おわかりいただけるでしょうか?
お猫様が祠の守り役になっておられました
賽銭箱はあるものの他にお供えされているものはありません
古いものと新しいものとを組み合わせて作られたような燈籠です
名称 | 中野山若宮神社(白人宮) |
---|---|
読み方 | なかのやまわかみやじんじゃ(うらどのみや) |
参拝にかかる時間 | 約5分 |
参拝料 | なし |
トイレ | なし(近くに太山寺小山公園の公衆トイレあり) |
御朱印 | なし |
詳細情報
ご祭神 | 小千命(おちのみこと) |
---|---|
ご由緒 | 千数百年前の応神天皇の時代に当地を襲った兇賊を小千命(おちのみこと)が白人(うらと)城に拠って討ちとり里人の危急を救った為、この地を勝ち戦にちなみ勝岡と名づけるとともに、凶賊平定から約百年後、小千命に大きな恩恵を賜った地元の住民が、現在の太山寺町の中野山に白人宮(うらどのみや)を造営し、小千命をお祀りするとともに、凶賊を平定した8月7日を祭日と定めました。
|
体験 | 伝説 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
2