御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

たかとうざん みょうしょうじ|法華宗(本門流)高藤山

高藤山 妙勝寺のお参りの記録一覧
千葉県 東浪見駅

キャプテン村社
キャプテン村社
2019年05月28日(火)
7010投稿

豪雨で倒壊した本堂跡地に旧村役場を移築して寺院として用いている経緯があるそうです。
近くに城跡もあるそうです。

高藤山 妙勝寺の山門

背後の山が城跡なんですって。

高藤山 妙勝寺の建物その他

向かって左側が鋭い南無妙法蓮華経は日蓮宗の目印という経験則。

高藤山 妙勝寺の建物その他
高藤山 妙勝寺の自然

苔でしょうか?木から毛が生えています。

高藤山 妙勝寺の景色
高藤山 妙勝寺の周辺
高藤山 妙勝寺の建物その他

旧村役場。

高藤山 妙勝寺の建物その他
高藤山 妙勝寺の建物その他

入口の左側に本堂があるのは寺院として建てられたわけではないことを示しているのでしょう。

高藤山 妙勝寺の自然

緑が豊かです。

高藤山 妙勝寺のお墓

墓石。無縁じゃないのもいくつかあります。

高藤山 妙勝寺の自然

正門の右側に山への入口があります。
ビビってたのと疲れていたので入りませんでしたが、おそらく城跡への入口かもしれません。看板があるといいですね。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ