椿ノ海 水神社の日常(8回目)|千葉県干潟駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2021年12月22日(水)
12月22日〜26日(年内お書き入れ最終日)まで、月初より頒布している「一陽来復」御朱印を、「冬の七草」仕立てでお書き入れ致します。
①見開き 初穂料700円
「冬の七草」印すべてを捺します
②通常版 初穂料500円
「冬の七草」からお好きなものを1つ
添えます
いよいよ今日は冬至です。「冬至の七草」はいずれも「ん」が2つ付く「運が2倍」という縁起を担いだ食べ物です。新しい歳が良き歳でありますように、という素朴な願いが感じられます。
「お願い」冬至の七草印は、繊細な色合いのインクを選びました。できましたら、「白色」を基調とした御朱印帳台紙をお選びください。よろしくお願い致します。
①見開き 初穂料700円
「冬の七草」印すべてを捺します
②通常版 初穂料500円
「冬の七草」からお好きなものを1つ
添えます
いよいよ今日は冬至です。「冬至の七草」はいずれも「ん」が2つ付く「運が2倍」という縁起を担いだ食べ物です。新しい歳が良き歳でありますように、という素朴な願いが感じられます。
「お願い」冬至の七草印は、繊細な色合いのインクを選びました。できましたら、「白色」を基調とした御朱印帳台紙をお選びください。よろしくお願い致します。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
椿ノ海 水神社の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう