ふきあえずじんじゃ
葦不合神社へのアクセス・駐車場
近くの駅 | ◼︎JR成田線我孫子支線 ◼︎JR成田線我孫子支線 ◼︎JR成田線我孫子支線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|
駐車場に関する投稿
この神社を知ってから、行く機会を伺っていましたが、とうとう来れました。こちらの神社は、弁財天(八臂弁財天)だったところに、葺不合神社が合祀されたそうです。拝殿の扁額にある『天女宮』は元の弁財天を意味しているのでしょうね。鸕鷀草葺不合尊は初代天皇の神武天皇のお父さんですが、この辺の神社ではお見かけしません。
他の方の投稿で彫刻が特徴的でしたので、期待していましたが、期待通りに本殿にはとても素晴らしい彫刻。一見の価値あり!私は本殿の写真を撮らないことにしますので、他の方の写真を参考にして下さいね、でも、直に見て頂きたいです。
拝殿の裏手の高台に葺不合神社の本殿があり、またその上に奥宮(石碑)が有ります。
そして拝殿内の右側には八臂弁財天の本殿があり、この日は本殿の扉が開いていて、中にあるものを拝めました!ありがたや!竹内神社の神職が言っていたのは、このことなんですね!当然ですが写真は撮りませんでした。
摂社も敷地に点在していて、なかなか興味深い神社です。長い参道、余り見かけないけど有名な神様、拝殿、本殿の彫刻、社の配置、と中々に見どころ多いので、興味のある方はぜひ参拝してみてください。新四国相馬霊場七十七番も同一敷地に有ります。晴れの日に行ってください。雨だと足元がぬかるみ、曇りでは暗そうで、楽しめないと思います。
車で行きにくい場所です。駐車場もありませんので、Google mapで工夫が必要です。
竹内神社で頂けます。
幹線道路沿いに一ノ鳥居
参道は一旦下り平坦になりますが、二の鳥居から登ります。
二の鳥居
拝殿を左側から撮影
扁額
拝殿の中央
拝殿の右側。このプレートの奥に、弁財天の本殿があり、この日は本殿の扉が開いていて、中を見ることができました。
拝殿を後ろから撮影
拝殿の左側に摂社が
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0