しばさきじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
柴崎神社ではいただけません
広告
柴崎神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年04月09日(火)
御祭神:天御中主神
※ 天御中主神様について
高御産巣日神 (たかみむすびのかみ)、神産巣日神 (かみむすびのかみ)とともに造化三神と言われています。天の中心にあって天空を主宰している神、宇宙の創造神であり、宇宙の全てを司る神様です。
〈相殿〉
素盞鳴尊、蒼稲魂尊、日本武尊、別雷命、金山彦命、大山咋命
〈境内社〉
北野天満天神・八坂・香取神社・水神宮、三峰社、八幡社、富士浅間神社、稲荷神社
▫️柴崎神社は、日本武尊が征途の安全と武運長久を祈願するため御幣立したというご由縁があり、天慶元年(938年)に創建されたとされています。
明治4年(1862年)に妙見社の号を北星社す。羽黒社・妙見社として柴崎村の鎮守だったが、明治13年(1880年)柴崎神社と改称。
▫️柴崎神社は平将門と縁の深い神社です。平安時代には平将門の祈願所に、次いで相馬一門の守護神とされてきたと言われています。実際に、将門公が没したのちに社運が傾いたとも言われており、その後500年かけて再建されています。柴崎神社は妙見信仰を汲む神社であり、また将門公も紋に「九曜紋」という点から、妙見信仰・柴崎神社・平将門にとても繋がりが濃い関係があります。
▫️ 柴崎神社の境内には、狛犬以外にも「御神亀」が奉られています。
妙見菩薩の北極星と四神霊獣で北に位置する「玄武」と関係があるとされていることが由縁とされています。
柴崎神社では、「狛亀」を拝むことができます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大好きな神社の良いところ、魅力を沢山の人に届けたいと思い、りゅうこん神社旅というチャンネル名でYouTube発信中✨
りゅうこん神社旅 YouTube
https://youtube.com/@ryukon_jinjatabi?si=8xwsLHAIELYWFgvq
※ 天御中主神様について
高御産巣日神 (たかみむすびのかみ)、神産巣日神 (かみむすびのかみ)とともに造化三神と言われています。天の中心にあって天空を主宰している神、宇宙の創造神であり、宇宙の全てを司る神様です。
〈相殿〉
素盞鳴尊、蒼稲魂尊、日本武尊、別雷命、金山彦命、大山咋命
〈境内社〉
北野天満天神・八坂・香取神社・水神宮、三峰社、八幡社、富士浅間神社、稲荷神社
▫️柴崎神社は、日本武尊が征途の安全と武運長久を祈願するため御幣立したというご由縁があり、天慶元年(938年)に創建されたとされています。
明治4年(1862年)に妙見社の号を北星社す。羽黒社・妙見社として柴崎村の鎮守だったが、明治13年(1880年)柴崎神社と改称。
▫️柴崎神社は平将門と縁の深い神社です。平安時代には平将門の祈願所に、次いで相馬一門の守護神とされてきたと言われています。実際に、将門公が没したのちに社運が傾いたとも言われており、その後500年かけて再建されています。柴崎神社は妙見信仰を汲む神社であり、また将門公も紋に「九曜紋」という点から、妙見信仰・柴崎神社・平将門にとても繋がりが濃い関係があります。
▫️ 柴崎神社の境内には、狛犬以外にも「御神亀」が奉られています。
妙見菩薩の北極星と四神霊獣で北に位置する「玄武」と関係があるとされていることが由縁とされています。
柴崎神社では、「狛亀」を拝むことができます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大好きな神社の良いところ、魅力を沢山の人に届けたいと思い、りゅうこん神社旅というチャンネル名でYouTube発信中✨
りゅうこん神社旅 YouTube
https://youtube.com/@ryukon_jinjatabi?si=8xwsLHAIELYWFgvq
令和6年 お正月の龍神様御朱印
令和6年度 お正月御朱印
令和5年度 金木犀御朱印
令和5年度 十五夜御朱印
令和5年度 七夕御朱印
令和3年度 御朱印
令和3年度 北星神社御朱印
鳥居⛩
鳥居の右横
正面
道祖神
手水舎
御神亀
拝殿
御朱印帳
三峯神社
三峯神社 奥社
稲荷神社
富士浅間神社
月詠尊
八幡神社
水神社、鹿島神社・香取神社、北野天満宮
秋葉神社
神武天皇遙拝碑
金木犀
すてき
投稿者のプロフィール
りゅうこん神社旅43投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。