ほうじゅいんかんのんどう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
宝珠院観音堂ではいただけません
広告
宝珠院観音堂のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年12月19日(月)
参拝:2022年12月吉日
ここは非常に分かりにくい。
泉倉寺の前に申し訳程度の看板が出ており、人一人がすれ違えるくらいの幅の小道を抜けた先にある。迷いに迷って到達したらまさかの保存工事中で観音堂は観る事ができなかった。
工事終了予定は令和5年3月30日。
貞観年間(859年~877年)に開かれたと伝わる。現在は光堂と呼ばれる観音堂だけが残る。観音堂は室町時代後期の建築で重文指定されている。
泉倉寺の前に申し訳程度の看板が出ており、人一人がすれ違えるくらいの幅の小道を抜けた先にある。迷いに迷って到達したらまさかの保存工事中で観音堂は観る事ができなかった。
工事終了予定は令和5年3月30日。
貞観年間(859年~877年)に開かれたと伝わる。現在は光堂と呼ばれる観音堂だけが残る。観音堂は室町時代後期の建築で重文指定されている。
すてき
投稿者のプロフィール
タンホイザ3606投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。