常真寺の日常(312回目)|千葉県北小金駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2023年08月29日(火)
皆さんこんにちは☀️
お陰様で4ヶ月連続企画
『三光天子』シリーズも
無事に最後まで辿り着くことが出来ました😆
少し早いですが皆様へ感謝の一筆を公開です❗️
最後の一体は👇
「天の三光に身をあたため
地の五穀に魂を養う」
宗門ではこの一文を食前にお唱えします。
私たちを含めた全ての生命は大自然のバランスの中で育まれ生み落とされたものです。 この訓示は私たちの命が天の三光(日・月・明星)と地の五穀(米・麦・粟・豆・黍等々)の大自然の恩恵によって生かされております。
だからこそこの恵みに感謝の念を持ち、
敬いの心を忘れてはいけないと言う意味です。
この“三光天子”を毎月一体づつ書き加えていき、三体揃った方には最後の一筆を書入れ完成となります❗️
6月『月天子』
7月『明星天子』
8月『日天子』
9月『感謝』
また、三光天子シリーズに限り
“一回の参拝に一体づつの書入れ”
とさせて頂きます🙇
※志納金は一体1000円となります。
(三体+一体で3000円)
※通年で書入れます。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。