しょうまんじ|浄土真宗本願寺派|小金山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
正満寺のお参りの記録一覧
malice
2023年04月17日(月)
545投稿
本日は、正満寺様→駒木諏訪神社様→櫻木神社様へお参りに行きました😄
【正満寺】
1646年正保3年)、釈賢祐の開基である。元々は江戸高輪(現•東京都港区高輪)に位置していたが、1657年(明暦3年)に築地(現•東京都中央区築地)に移転した。
明治初期、江戸幕府の小金牧は廃止となり、大規模な開墾が始まった。それに伴い豊四季村が開村したが、かつては放牧場だったこともあり、浄土真宗の寺は無きに等しかった。そのため、1876年(明治9年)に開拓者のために現在地に移転することになった。
☆山門☆
☆参道☆
とても手入れされているお庭😊
☆手水舎☆
☆親鸞(しんらん)聖人御誕生八百年記念碑☆
☆御本堂☆
☆小雲山正満寺の扁額☆
☆御本尊•阿弥陀如来☆
☆親鸞聖人御像☆
山門の横にありました
もっと読む
malice
2022年08月08日(月)
545投稿
櫻木神社様から駒木諏訪神社様へお参りに向かう途中にありましたので寄らせていただきました😊
開基は江戸の人 釋賢祐 正保3年江戸高輪に創建す。明暦3年築地に移す。
明治維新を迎え、明治政府の失業対策事業として旧幕府の放牧場であった房総の三牧の1つ、下総小金牧の開拓平泉が明治2年に始まり、明治5年には戸数232戸、人口760人の豊四季開拓付が誕生したが、小金原五里四方に真宗寺院がなく、村民一同の請願により、明治9年8月、御本山の命により入植者教化のため、現地に転寺し以来開拓民と共あり。
☆山門☆
山号『小金山』
山門の裏側
☆参道☆
☆手水舎☆
☆御本堂☆
阿弥陀如来像
御本堂の柱
☆親鸞聖人御像☆
庭の手入れもよくされていて綺麗なお寺様でした😊
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
16
0