あかぎじんじゃ
午後用事の後、徒歩で柏駅に戻る途中にお参りしました。事前情報は無かったのですが。
赤城神社。五穀豊穣・所願成就を願い、当地の住民17名により天保10年(1840)に創建される。 御祭神は表筒男命。
自分以外に参拝者はいませんでしたが、境内はきれいに掃き清められていて、地域の人達に大切にされているのだなと感じました。
4
0
参拝記録
2
自宅より寅の方角。
地図を見ながら大通りから向かったら、裏側から入ってしまいました。 表参道まで周って見てたら雨が降り始めてしまったので退散
5
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
4
0