拝殿の中を覗いてみると中には立派な彫刻を持った本殿が建っていました。中備には龍が一対おり、木鼻も龍です。正面には鶴と蓑亀、手肘木は犀でしょうか。立体感からかなりの技量がうかがえます。
狛犬には「長蔵」と彫られており、これは大野長蔵と思われます。こちらもシンプルながら素晴らしい出来栄え。
鳥居の脇には「天皇杯」の文字。農林水産省が主催する農林水産祭で賞をとった記念のようです。
境内には御岳塚がありました。
13
0
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
13
0