御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

かんどりじんじゃ

香取神社のお参りの記録(2回目)
千葉県行徳駅

投稿日:2025年01月07日(火)
参拝:2024年12月吉日
2
🌼行徳香取神社(ぎょうとくかんどりじんじや)⛩️に参拝させて頂きました🙏 🌸当神社は、天文年間(1532~1555)に下総国一の宮香取神宮を勧請して創建、欠真間・香取・湊・湊新田四ヶ村の鎮守社だったといいます。🌺佐原の香取神宮に祀られる刀剣の神様。創建は文和(1352~1355)から至徳(1384~1386)の年代に佐原の香取神宮から勧請したとされています。🍁市川市香取の地名はこの地内ある香取神社(かんどりじんじゃ)に由来しています。この神社は香取神宮を勧請していて本宮と区別するために「かんどり」と読むことになっているそうです。🌸御朱印が頂けるのは、毎月 14日と30、31日(晦日)です。今回は御朱印が頂けると違う日に参拝に行った際、たまたま宮司さんが見えて、色々と話をさせて頂き、大変面白い宮司さんでした。おまけに社印を逆さに押してしまって、これも愛嬌といった感じで・・(笑) 参拝日の記載もお願いさせて頂いたら、ちょっと雑に‼️ 御朱印代は500円で、これで⁉️って、感じでした💦💦

👣所在地 : 千葉県市川市香取1丁目9−23

🌷「自家焙煎コーヒー専門店 カフェ ニル 行徳」 オシャレで素敵なCafe☕️ 入口で手作りアクセサリーの販売。店内にはたくさんの様々な作品が散りばめられていたり。地元の方に愛されてみんなの想いが集まっているあったかい空気感がつたわってくる店内はとても居心地が良かったです。
ティラミス味のドリンク、クロワッサンのフレンチトースト‼️ 本当に美味しかった〜🤗 常連さんになりたいと思うお店に出会えて嬉しく、1人でゆっくりできる珈琲☕️店でした。ご馳走様でした🙏🌷
香取神社(千葉県)
  クロワッサンのフレンチトースト 
 「自家焙煎コーヒー専門店 カフェ ニル 行徳」
香取神社(千葉県)
 御朱印 行徳香取神社(ぎょうとくかんどりじんじや)
香取神社(千葉県)
  行徳香取神社(ぎょうとくかんどりじんじや)
香取神社(千葉県)
  行徳香取神社(ぎょうとくかんどりじんじや)
香取神社(千葉県)
  行徳香取神社(ぎょうとくかんどりじんじや)
香取神社(千葉県)
  行徳香取神社(ぎょうとくかんどりじんじや)
香取神社(千葉県)
  行徳香取神社(ぎょうとくかんどりじんじや)
香取神社(千葉県)
  行徳香取神社(ぎょうとくかんどりじんじや)
香取神社(千葉県)
  「自家焙煎コーヒー専門店 カフェ ニル 行徳」
香取神社(千葉県)
  「自家焙煎コーヒー専門店 カフェ ニル 行徳」

すてき

みんなのコメント2件)

こちらこそ、本年も宜しくお願いします。いつも、拙い文章と写真に、いいねを下さり有難うございます。まだ、会社勤めの身なので、関東方面まで行けませんが、日向ぼっこさんの投稿を、毎回楽しみにしています。中でも、1枚目の写真が、いつも気になっています。健康にお気をつけて、お参り下さい。

2025年01月07日(火)

日向ぼっこさん、明けましておめでとうございます🌄
コメントありがとうございます🙇
こちらこそいつも「すてき」ありがとうございます。
今年も素敵な投稿を楽しみにしております😊
日向ぼっこさんにとって、良い一年になりますように🙏

2025年01月07日(火)
ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
香取神社の投稿をもっと見る8件
コメント
お問い合わせ