しらはたじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
白幡神社のお参りの記録一覧

ぷかぞう
2022年08月11日(木)
496投稿
梅雨が早々に明け、とても暑い日でした。
一足先に日焼けでもしようかと、自宅から10キロ程歩いて行きました。
小高い丘の上に鎮座しています。こういう場所にある神社さん、高まりますね。
市川の街を見渡せます。
参拝者は誰もいなく、社務所も開いてませんでしたが、境内は意外と広いです。ゆっくり参拝させて頂きました。
階段を昇ったところに鎮座しています。
多分これは裏の階段です。もうひとつ表っぽい階段がありました。
鳥居と社名標
手水舎。非稼働です。
拝殿
本殿
稲荷神社や、
たくさんの末社があります。
このあとに伺った白幡天神社で書き置きを頂きました。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
2
0