くまのじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
熊野神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年09月24日(日)
参拝:2023年1月吉日
🌼新井熊野神社(くまのじんじゃ)⛩️に参拝させて頂きました🙏当社は、元和元年(1615)に創建、当地周辺の鎮守として祀られ、現在は新井・広尾・南行徳三・四丁目の鎮守として祀られているといいます。🌺境内摂社、素五社稲荷、本社は西向きにして人家に沿へり。年々一月十五日には五穀などを供え以って例とせり。あるいは豊熟の年は神楽を奉ずる事あり。🍀本社は素五社稲荷と称せしが、寛永年中(1624~43)熊野神社と改称し、文政五年(1822)拝殿を再建せしという。明治二年(1892)大改修、昭和五七年(1983)社屋の老朽著しく氏子有志奉賛会により再建され現在に至る。🌷昭和五七年新築の際に「寛政十一年乙未一月吉日」の銘のある鳥居を取り除いたが、現在本殿裏にある弁財天の支柱として使われている。かつての村祭りには山車を牽き旅役者一座の興業を打ったといわれています。
🍁所在地 : 千葉県市川市新井1-9-3
🍁所在地 : 千葉県市川市新井1-9-3
すてき
投稿者のプロフィール
![🌷日向ぼっこ☀️🐇さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/mgOZIsXkR2f50dwEv6ku_pRFEySy0cl7tHd-LSi_tpM/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20230126-141617_9yDSdkrjKk.jpg@webp)
🌷日向ぼっこ☀️🐇926投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。