そうしんじ|浄土真宗本願寺派|石川山
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
そうしんじ
宗真寺の正式名称は浄土真宗本願寺派石川山宗真寺。創立年は寛永9年、1632年とされ、現在の石川住職は18代目になります。 安房は歴史的には日蓮の足跡もあり日蓮宗、真言宗、曹洞宗の寺院が多いなかで宗真寺は館山市と周辺町村で唯一の浄土真宗の寺院です。(宗真寺公式HPから引用)
http://www.awa.or.jp/home/soshinji/
館山唯一の浄土真宗の寺院。
参道入口近く
石川山
1632年(寛永9年)
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。