御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

しんかわじんじゃ

新川神社のお参りの記録一覧
青森県 本八戸駅

りゅうこん神社旅
りゅうこん神社旅
2024年11月12日(火)
53投稿

▫️御祭神:瀬織津姫命
陸奥國 法霊山 龗神社の末社です。

▫️江戸時代創建と伝わります。
馬淵川(まべちがわ)が氾濫する事が度々あり、水の神を鎮める為に地域の農民達が創建した神社だそうです。

▫️私達はなかなか神社へ辿り着けませんでした。
白龍のりゅうちゃんに、「姫様のところへ連れて行って」とお願いすると、何度でも川へ導かれました。
その後、なんとか神社に辿り付けたのですが、ようやくその理由がわかりました。
神様は自然そのものです。
それなのに、川と神社の間に今は使われていない線路が横切っていました。
物質である線路が横切ることで、自然と神社は切り離されていました。
だから、りゅうちゃんに「姫様のところへ連れて行って」と言うと、りゅうちゃんは何度でも川へ連れていきました。
人の手で自然と神社が切り離されているのを見て、とても残念な気持ちになりました。

そんな中、神社の周りをお散歩している方を見かけました。
その方はお散歩の途中で神社に寄り、狛犬に話しかけながら綺麗にしていました。
すごく愛を感じました。

線路をつくることができるのは権力や力のある方です。
どうしてそんな酷いことをするのだろうと感じてしまい複雑な気持ちでした。
それに対し、地元の方はとても神社を愛し、大切にしているのが伝わりました。
自然を壊すことなく、みんなが自然と調和して、自然や神社を心から大切にし守っていく世の中がいいなと感じました。

このお話も詳しくYouTubeでしています。
リンクを貼っておくので、ご興味のある方は観てみて下さい。
https://youtu.be/7yw1xpMwjLs?si=kRKMOk2nK4Q0osnp

大好きな神社の良いところ、魅力を沢山の人に届けたいと思い、りゅうこん神社旅というチャンネル名でYouTube発信中✨
りゅうこん神社旅🐲🦊YouTubeはこちら
https://youtube.com/@ryukon_jinjatabi?si=j7U7tsMYu1f4nYvp

新川神社(青森県)
新川神社(青森県)
新川神社(青森県)
新川神社(青森県)
新川神社(青森県)
新川神社(青森県)
新川神社(青森県)
新川神社(青森県)
もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ